眼鏡

ブログ

眼振があるがせめて原付免許でも

眼振強い先天性の眼振があり視力に障害があり某医科大脳外科で眼振の手術を受け、眼振は依然残っているが手術は成功した。自動車免許までとは願わずとも最低限原付免許合格できる視力0.5を確保したい。昨年2019某眼鏡チェーン店で作った眼鏡では免許用視力検査すらおぼつかず、調子の良い時矯正視力0.3 調子が悪いと 0.2しかでないため悶々とされていた。しかし当店で矯正後、両眼矯正視力0.7p(p:パーシャル 0.6以上0.7未満)を得ることができた。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

疲れてきたりすると近いものは2重に 中学生

主訴 母親:幼い時幼稚園から斜位があると言われた。両眼視力 1.5だと言われている。 本人:疲れてきたりすると近いものは2重に見え、勉強に集中しにくい、眼精疲労、肩こり、頭痛が時々ある、マブしさがある、勉強をしていて行の読み飛ばしがあり同じところを何度も読んでいた。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

仕事に集中できない(隠れ複合斜視)

仕事に集中できない(隠れ複合斜視)主訴:PC作業等に集中できず大変困っている。 オンライン授業用のレジュメ(レジメ )などの資料作成に集中できず困難をきたしており肩こりもある。遠近両用ソフトコンタクト使用中。左目に乱視が有る。前日からコンタクト使用を中止指示を眼科から受けた。今持っている眼鏡はどれも快適と言えないがなんとか使ってきた。大きな仕事を抱え毎日が耐えきれなくなってきている。なんとかならないだろうか?
ブログ

ユーザーがよく「乱視 なのですが・・・」 Are you 乱視 ?

Are you 乱視?その便利な言葉、検査してみないとわからない。乱視も斜視も像が【像がダブル、ぼやけて見える】共通点。しかし それは 斜視だった。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

階段を踏み外す

眼鏡手渡し後のユーザー:笑みがこぼれていた。文字は難なく読むことが出来、歩いてみてフワフワ感なく、遠くを見る見え方は若かりし頃の視力とのこと・・・これだけシックリ来たメガネは初めて。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

物が2重に見える

バセドウ氏病眼症で眼窩減圧術後 物が2重に見える
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

あっ! 一つに見える

ラトケ嚢胞症、視神経圧迫し起こる視力障害による複視 このケースでは、かなり強い内斜視が出ていた。生じていた不都合:階段の昇り降りが怖くて降りられない。近くも遠くも2重に見える。つかもうとしたモノが見た位置になく宙を掴んだりするなど生活に大きな支障が生じ、黒板の文字や見るもの全てが二重に見え学業・日常生活に困難が生じていた。
遠近・中近・近々の両用

あるお客様への対応と経過

主訴 1)ぼやけてみにくい 肩こりが去年よりひどい 2)PC作業を1~2時間ほどしているが続けて作業できない 3)階段の昇り降りが怖く歩くのがフワフワし歩きにくい、 4)足元の見え方が怖いので手押し車を使っている。かかりつけの眼科に相談するも原因不明
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

めまい・歩けない・寝込んでしまう 矯正後定期点検

めまい・歩けない・寝込んでしまう大阪市 梅田在住 女性30歳 メール問い合わせ主訴2015-10-21 17:11:42 30 女ご担当者様インターネットの検索で御社を知りました。ここ6年ほど、正しい角度の乱視用眼鏡を作製すると激しい目眩で...
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

作ってよかった

どこで作ってもよく見える眼鏡に出会えずあきらめていた。当店でよく見えるようになった知人から似たような症状で一度行って見るよう勧められご来店。
タイトルとURLをコピーしました