いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

作ってよかった

どこで作ってもよく見える眼鏡に出会えずあきらめていた。当店でよく見えるようになった知人から似たような症状で一度行って見るよう勧められご来店。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

変視症 ・中心暗点へのアプローチ

黄斑変性症・緑内障など色んな眼病が原因で、網膜の黄斑部にシワが寄ったり変形すると見え方がおかしくなる場合がある。 光学的原理応用しメガネや光学機器で多少見え方を改善できる場合があります。 ここでその方法などについてあえて詳しく言及せずまた実施例も例示しません。 お困りの方へはご来店頂ければ当方が独自で提供する方法をご自身の目で確かめていただくことが出来ます。 なかんずく、モノがユガんで見える場合、自分の知る限り眼科でその応対方法がないのが現実です 独自の改善策です。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

ダブって見える-2

ご来店時、両眼を開けると強い違和感がある(殆どの場合両目を開けていられない)ため片眼眼帯使用されていた。 目の向ける眼外筋が麻痺しているため、遠くは内斜視、近くを見るときは外斜視という状態。 要するに目の眼球運動に障害があるため、遠くも近くも目を開ければ違和感が強く視点が合わず見難くなっていた。 短期で突然このよう見え方になった場合、以前の見え方と顕著に異なる為、個人差はあるものの眼帯をしなければならないほど辛い場合が多い。 目的(見る距離)に応じてそれぞれ異なるタイプ即ち外斜位と内斜位の眼鏡を調整する必要が生じていた。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

想像を絶する視力状態

仮にあなたの家族の誰かが斜視だという場合、単純に「そうなんだと」と言うぐらいでしょうが、 実は想像を絶する視力状態 がよくあります。本人の見え方は、外から見てわからず分かりにくい、本人も説明が難しいし苦しい。身近な家族さえ本人の説明に理解ができない事が少なくない。逆の状態をテストフレームで家族の方にかけさせ体験すると、殆どの場合ビックリされます。見るのと聞くのとは全然異なります。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

難しい眼鏡

メガネでお困りの方全てに共通して言えること・・・ まずご自身が諦めず前向きになんとかしようとネット等で検索し、 訴求するところから、解決へ至っている場合が殆どという感じです。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

パソコンメガネが欲しいほど目が疲れ易い人へ

パソコンメガネ虚々実々

数多くの方がパソコンメガネ或いはPCグラスを買われたかと思います。

虚々

なにか効果があり目が楽になりましたか?実際に目のトラブルで当店ご来店の多くの方々がパソコンメガネでなんの効果もなかったという声が多い。光学的原理のブルーカットの効果は、分からないでもない・・・しかしそれほど効果があるとは思えない。

実々

強いて言うなら眼前で眼鏡をかければ風防効果でエアコンによる乾燥した空気に対するドライアイに多少効果はあると思う。僅かなブルーカットがどの程度の効果があるか?問題と対策は、一時の熱病みたいな流行だった。最近ではあまり聞かない。パソコンメガネは一体どこへ行ったのだろう?
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

アドバイスを信じ我慢

両眼視出来ない、右目を瞑って見ることが多い。パソコン作業がしにくく文字が見難い。時間とともに治る場合があるというアドバイスを信じ我慢してきた。当初と変わらず、改善の見込みが無い。主訴から、中距離のパソコンから手元までの近業用 : 中近のメガネ
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

運転免許合格 気付かなかった斜視

当初7.00⊿プリズムディオプターでプリズム矯正したが過矯正(かきょうせい)と判断、最終的に6.00⊿プリズムディオプター内包(ないほう)(ベースイン)により、両眼視機能(りょうがんしきのう)が機能し始め右左矯正視力0.6程度の視力が両眼視力0.8~0.9程度まで見えるようになった。 最初ユーザーの目がプリズム矯正に十分順応できず、眼位(がんい)が安定するまでしばらく時間がかかった。 任意(にんい)のプリズム矯正で目が順応した後、精密(せいみつ)にプリズム度数を特定し最高視力(さいこうしりょく)とランドルト環の方向が安定してこたえられる地点を最終度数と決定し、眼鏡矯正し、幾度と無くも落ちた運転免許視力検査に最終的にパスした。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

日常で使える眼鏡を

文字が読めない。羞明感(しゅうめいかん)強く、ものがぼやけて見難い、日常で使える眼鏡がほしい。緑内障(Glaucoma Dazzling)緑内障バイパス手術後眩しくて堪らない 
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

強い外斜視

非球面レンズの欠点 強いプリズム度数の場合、非球面レンズはこのように像が歪みまくり見え方が悪いとクレームがついたのが容易に見てわかるかと思います。 この問題を別の某大手レンズメーカー技術担当に振ってみた。 営業に洗脳された技術者など役に立たず居ても居なくても同じ(笑) 非球面レンズは、このような度数の場合、悪いレンズだというと防戦一方。 商売しか考えていない。 非球面レンズは性能がよいたらウンチクいうのは、どうか? 最初レンズ製作上基材切れしているというので、しぶしぶメーカーのいう非球面レンズを選択し作ったわけであるが営業員がこのようなレンズを目にすることが少ないので知らないだけである。 しかしレンズは、見かけ不良ではないものの、案の定、非球面レンズの持つ欠陥が強調増幅され、ユーザーが「像の歪み」「見え方の悪さ」を訴えたが、↑ 写真の通り、真ん中部分でしか像がはっきりしない。