いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

超強度乱視矯正 円錐角膜 ―13.50ディオプター

ユーザーの必要に応じ度数制限なく製作し提供している。この事例では乱視矯正度数は、レンズメーカーが作れない制作度数範囲 C-10.00 をはるかに超えるC-13.50である点に注目されたい。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

脳内出血による同名半盲(1) 視野角拡大

ユーザーの声 当店では追跡調査を行っているが、ユーザーは「よく見えるようになって視野角も160度ほどに広がり満足している」「よく見えるようになった」との声を得ている。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

脳内出血による同名半盲(視野障害)改善

スポーツ時の怪我により脳内出血、10年前 脳外科手術後硬膜外血腫による視野障害発生  視野障害(同名半盲)で生じた暗部を左水平方向に移動してほしい。見える視野をユーザーの正面方向に引き寄せ両目右側視野を広げたい 左は正常に見える。東京都内にある眼鏡専門店で20度のプリズム・フィルムを貼ったメガネを作った。しかしフィルムを通して見る世界は不透明で現実には使用できず生活に支障がある。 したがって縦筋と不透明なフィルムを廃じ、透明なプリズム組み込みレンズの眼鏡を作って欲しい。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

光過敏症 中学2年生

光過敏症 中学2年生 最初母親が娘さんがPCなどを見てまぶしがる為ご相談に来店され、弟さんと共に眼科検診を受けているが、角膜の異常など感染症などなく長らく見え方と頭痛で苦しんできた。眼鏡制作し改善した事例。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

辛い光過敏症 対策と実施

辛い光過敏症 対策と実施 来店動機と主訴 眩しくてたまらない、去年夏頃からスマホ・PC光が目を刺す感じで、眼科6軒ほど回ったがドライアイ・アレルギーでないかと診断を受けたが改善がなく更に耳鼻科・心療内科も回った。しかしなんの改善もなく苦しんでいる。 症状として眩しくなって症状がひどいと3~4寝込んでしまう、サングラスを掛けてでは就職活動ができないが仕方なく濃い色のサングラスを掛けているが、心理的にすべての事に自信が無くなってしまった。遮光レンズを試してみようと相談のため来店。 光過敏症・乱視(斜位の可能性)がある。 過去勤めていた会社作業で金属製品を照明の明るい作業環境で検査作業などしていたのが原因かもしれない。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

あなたの夢 視力

眼鏡適応:変視症

網膜疾患の黄斑変性症や黄斑変性症に伴う、「ものが歪んで見える」「像が波打ってみえる」「像が潰れて見える」「中心部が抜けて見えない暗点(部)」などなんとか見させて来た方法。過去にあった困る人への試行錯誤の末得た「解」である。視野角は極端に狭くなる欠点があるが「見える」

何を選択する

この場合メリット「見えること」と犠牲「デザイン・格好・視野角」を天秤に乗せ、どちらを取るか。ユーザーが頭で想像する希望通りには行かない。近道もゆるされない。

「あなたの夢:視力」をあきらめないのであれば・・・眼鏡屋(筆者)も変わる。

いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

糖尿性網膜症と緑内障 運転免許視力検査用眼鏡

主訴 運転免許失効中。運転免許更新視力検査用。5年前緑内障と白内障の手術を受けた。糖尿性網膜症(2013/02/27)診断。糖尿病がある。 人工透析中。 視力試験失格(2020年7月15日) 地元の眼科・眼鏡店は全部回った。眼鏡は作れないと言われた。どうしても生活や仕事のため運転免許が必要。難しい目だとは自分自身十分分かっている。しかしなんとか運転免許が通るようにして欲しい。矯正後 運転免許合格。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

ハードルが見えない(感でやっている)

ハードルが見えない(感でやっている)陸上競技選手、主訴:物が二重に見え、肩こり頭痛がある。陸上競技でハードルが見えない、距離感が取れない。装着後「メガネ掛けている感じがしない、軽い! よく見える。運動をイメージし 激しくジャンプ、顔を激しく左右に振ってみる「全くズレない」
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

なぜか?どうしても娘の視力が出ない

視力検査の結果

両眼視機能検査で若干の斜位が検出されたが視力や羞明感に影響する程度のものでなかった。年齢的に視力が出にくい傾向が検査中見られたが極端に悪い視力ではなく精密乱視検査でスクリーニングした所明らかな視力向上が見られた。目の疲れが乱視の矯正不足で日頃目に疲れが生じて視力が悪いと思われる。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

得体のしれない体調不良と不眠

ユーザーの反応、装着直後はあまり大きな変化を感じることがなくただ以前より自然でよく見えると言う感じ。しばらく装着し「目がとても楽な感じで体の緊張がほぐれ始めた感じがする」との反応、室外で確認したところ「今までと全く違いよく見え距離感がある、少しものが迫ってくる感じもある」という反応であった。眼鏡を外した時、「来店時以上の強い違和感を感じる。目が楽だったので眼鏡が出来上がるのが待ち遠しい。」
タイトルとURLをコピーしました