CAD作業がしにくい 頭痛・肩こり・眼痛

 CAD作業がしにくい 頭痛・肩こり・眼痛

ユーザー

大阪市内 44歳 女性 技能職

強度の上下斜視と外斜視

来店動機

当初ご来店の動機は、ソフトコンタクトレンズ装着しても、文字やキャド画面が見にくいので乱視だと思っていた。眼科や眼鏡店を大阪市内あちこち歩き回った。

解決できない

あれこれ、あちらこちら長年に亘って眼科や眼鏡店で色々検査をしたり眼鏡を合わせても見えにくく、肩こり・頭痛が酷く、長年得体の知れない理由で悩まされてきた・・・

ネット検索で当店を知り、当サイトの検査法などや記事を読みもしや【斜視】かと・・・

一般的に物がダブって見える場合【乱視】という言葉をよく使われる。また乱視というキーワードに迎合し単純に乱視検査をして乱視矯正で終わっている場合が実に多い。しかしユーザーも「斜位=斜視」と言われ、斜視で著名なタレント想像し気分を悪くするケースが多い。乱視の場合のダブり方は、片眼で見た時程度ダブルものである。日常疲れてくると2重に見える場合は斜位を疑ったほうが問題解決に至りやすい。また斜位・斜視で明らかに像が2重に見える場合もあるが、現実に訴える症状として「ぼやけて見え」ている・・・この辺りが症状の訴えにもかかわらず問題解決の緒に至りにくい点である。

ユーザーの話を単純に聞くだけでなく、経験知識で洞察し検査をして確かめる必要がある。よくある例として、目が疲れやすいからと「PC眼鏡」を所望されなんの役にも立っていないケースが非常に多い。斜視が原因しているかどうか両眼視機能検査の必要な所以でも有る。

このような問題解決は、先ず適切な視力測定とやや技能経験を必要とし難しい両眼視機能検査の出来る従事者により視力検査で見つけ出さないと解決に至りにくい。

 

主訴

PC CAD作業がし難い


優位眼 左

03/11/2017定期点検

当店調整は、手渡し時本人に透明なレンズに中心チェックシールを張り、レンズの光学中心(斜視の場合は中心を外したプリズム当量を当てた地点をレンズ中心と見做す)と目の一致を本人確認=自覚検査で厳密に調整行う。

このケースでは僅か6ヶ月間の日常使用で、いつの間にかフレームに歪(ひずみ)が生じた。その状態は写真の通り。徐々に歪が生じると本人の自覚がない場合が多く、定期点検でそのようなレンズ中心の狂いを防止している。

この僅かな中心の狂いの場合本人は自覚がないのが一般的です。無料で行う定期点検により中心調整を行い快適さを維持しています。

中近5252

 

中近眼鏡

右眼 裸眼視力<.05 矯正視力1.0XS-5.25C-1.00A30  加入 +1.00
左眼 裸眼視力<.05 矯正視力1.0XS-6.50C-0.50A160 加入 +1.00
プリズム矯正
右眼 BD 3.50⊿ BI 0.75⊿
左眼 BU 2.50⊿ BI 0.75⊿
(右左異なる度数は、単純な振り分けでなくユーザーの感じ方で合わせてある為異なる)

遠近眼鏡5250

遠近眼鏡5250

遠近両用タイプレンズ

度数

眼 裸眼視力<.05 1.0XS-5.25C-0.75A30
左眼 裸眼視力<.05 1.0XS-6.50C-0.50A160

プリズム矯正 (斜位矯正)

斜位のタイプ : 外斜位と上下斜位の複合

右眼 BI 0.75⊿ BD 3.50⊿ (BI:ベースイン、基底内方 BD:ベースダウン 基底下方)
左眼 BI 0.75⊿ BU 2.50⊿ (BU:ベースアップ 基底上方)

遠方視が可能な累進屈折力レンズ使用で両眼視力:1.2

左右それぞれ1.0の視力でも、融像視が可能な両眼視機能が働き1.2の良好な視力が出て、同時にものの奥行きなどわかり、立体視ができるようになった。

どうしても頭痛・肩こり・眼痛があるなら斜位・斜視を疑って見てはどうでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました