【実施例】遠近両用眼鏡(累進屈折力眼鏡)遠視性乱視

【実施例】遠近両用眼鏡(累進屈折力眼鏡)遠視性乱視

 

正面からの撮影 瞳孔位置の確認 (フレームが全体に少し右寄り)

正面からの撮影 瞳孔位置の確認 (フレームが全体に少し右寄り)

 

見えにくい主因は外斜位

 

「どこの眼鏡店で作っても見難い」場合、加齢変化は単純な老眼だけとは限らない。斜視に起因する事が意外と多いがあまり知られていない。少し高度な両眼視機能検査により解決する。

 

ユーザー

 

大阪市内ご在住 60歳 男性 会社役員

 

主訴


遠くが見難くなった 以前のようにハッキリ見えない。

 

原因と対策

 

両眼視機能検査で外斜視検出、矯正後遠くと近くははっきり見えるようになった。

 

度数

右  矯正視力 1.2 × S + 2.75C – 1.00A75 加入 + 2.50  基底内方 BI 0.50⊿
左  矯正視力 1.2 × S + 2.75C – 1.00A75 加入 + 2.50  基底内方BI  0.50⊿
瞳孔間距離:64mm

(略号説明 S=球面度数 C=乱視度数 AX=乱視軸 近用加入=近くを見やすくする老眼度数 瞳孔間距離=右目と左目の中心間の距離 BI:基底内方 外斜位)

 

眼鏡実装と手渡し前の調整

微調整前

 

正面からの撮影 瞳孔位置の確認 (フレームが全体に少し右寄り)

正面からの撮影 瞳孔位置の確認 (フレームが全体に少し右寄り)

 

フレーム前傾角度

フレーム前傾角度

 

頂点間距離(レンズ後面から角膜頂点までの距離 少し離れすぎている)

頂点間距離

レンズ後面から角膜頂点までの距離 少し離れすぎている

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました