小児弱視 両眼強度近視
同じような事例でお悩みの方へ、ユーザーの保護者のご協力で参考になればと写真などのご協力を得て掲載しています。
強度近視の眼鏡がどのようなものかご理解頂けると思います。
大阪市内 4歳 男児
小児弱視 両眼強度近視 大阪市立大学
右 S-10.00
左 S-10.00
瞳孔間距離 54㍉
フレーム色は、ご希望で黒に変更。
いたいた
いた
痛々しい厚みのレンズです。しかしフレーム口径を考慮し小さくし、カットされるとレンズの厚みは驚くほど薄くなります。
レンズの中心と目の中心が合っているか確認のためのシールが貼られており、我々の点検はもとより、保護者確認を行ったあとの写真です。
当初ユーザーは、幼く初めてのメガネでもありあまり眼鏡の意味がわからずいた。後の定期点検による経過観察の中で徐々に眼鏡がよく見えることを理解するようになり、自ら眼鏡を掛けるようになった。
めがねのホシノ
06-6756-8585
〒544-0005
大阪市生野区中川2-7-19
→メールでのお問い合わせ