hoshinoryuichi

レンズについて

もうすぐ中学生

レンズ軽量化 一般既製品を使用した場合 左右両レンズを合わせた加工後の重量:13.6g 薄加工後 左右両レンズを合わせた加工後の重量:8.6gで37%の軽量化 重量、両眼合わせて 5.0g軽くなった。
ブログ

小学生 見難い眼鏡を我慢し掛けている 黒板が見ずらい

眼鏡をすぐに外し見えにくいとのご相談でご来店され、使用中の眼鏡2本で矯正視力検査したところ、古い方は0.3 新しい方は0.8だった。このような見えにくい状態は、子供の集中力を削ぎ、学校での学習場面で様々な支障を来す場合が多い。斜視などを含め検査したところ別段大きな異常は検知されず結論として特に某百貨店購入の眼鏡の光学中心や屈折度数が合っておらず、メガネを掛けると視力が抑制されていた。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

軽く目立たずモダンな眼鏡が欲しい 複合斜位

白内障術後(人工水晶体挿入術)の斜位眼鏡製作、比較的強い斜位。主訴:物がダブって見え両目を開けて見ていることが困難。左目を瞑って見ている。ご希望:軽く目立たずモダンな眼鏡が欲しい。
お目目とレンズの中心の話

成長に伴う変化

写真から従来のレンズ中心では瞳とレンズ中心が合わなくなってきた、成長に伴う変化。
レンズについて

小児 右と左でレンズの性質の違いと大きな度数差

この処方箋の特徴は、右目が「プラス度数」で左目は「近視と乱視と乱視軸度」をあわせた眼鏡を製作する指示で、特徴として「度数の乖離が右左で大きい」右 S+1.25 左 球面等価値 S-1.75(S-1.00C-1.50は乱視度数を1/2し、S-1.00 + S-0.75=S-1.75の球面度数で表しおおよその度数さを知ることができる)したがって 球面度数で 3.00ディオプターの大きな差がある。
レンズについて

小学生メガネ 強度遠視性乱視

レンズ中心とめの中心一致を当店では必ず立証・確認を行っている。無論このケースでも然りで保護者確認も得ている。誰でも我々メガネ業者が中心を合わせるのは当たり前のように思われるかもしれないが実際にはこのような確認が殆ど行われていない実態が業界や眼科にある。あなたが保護者であれば思い出してほしいレンズ中心の確認をご自身の目で見て確認したかどうか?このような強度遠視性乱視の場合、いささかの狂いであろうと副作用を生じさせないため正確さが求められそれが大切な品質でもある。快適で良きせぬ不正斜視が生じないようにとの願いを込め常に行っている作業である。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

【実施例200110】糖尿病性黄斑変性症 運転免許更新

仕事柄自動車運転が必要 【主訴】糖尿性網膜症から黄斑変性症を併発し、某大学病院眼科で両眼眼球硝子体へ抗VEGF剤注射治療通院中 (黄斑変性症についてはNPO法人 黄斑変性友の会 参照) 右目 白内障人工水晶体挿入術を2年前(後に後発性白内障でレーザー掻爬)歪みと所々視野欠損 左目 軽い白内障(自然眼 未手術) 視力検査合格
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

【実施例200109】メガネを軽く薄く

使用中のウスカル眼鏡「4年前購入したウスカル・メガネは少し使用したが、眼鏡を掛けて読書しようとしても左目だけ文字を見ていて強い不快感が有りよほどのことがない限り使用していない」「遠くも近くも見にくく近くは左目だけで見て右目は見ていないる感じ、右と左で文字が見える距離が極端に違う」新しく作られた眼鏡「遠くがこれだけ違和感無くスッキリよく見え感動的、今まで使っていなかった右目が生き返った感じに思わず感動を覚えた。パソコンや読みたかった単行本も一つの眼鏡でこれだけ楽に読めるものだと思わなかった」
お目目とレンズの中心の話

貰った処方箋はしっかりと理解しましょう

見逃してはならない日常起こりやすい眼鏡のズレ:仮に、目の中心とレンズ光学中心が何らかの理由でメガネフレームが1cmずれ下がるだけで、左右それぞれで見る対象物の位置が上下にズレてしまいます。専門的には上下の不正プリズムが生じると言い、見ようとする対象物の像が子供から僅か1mのところで両目を開けてみた時高さにおいて7.5cm差が生じることを意味する。
いろんな見え方の不都合に対応した眼鏡

【実施例191225】物がダブったりボヤケて見える 複合斜視

【物がダブったりボヤケて見える 複合斜視】テレビがダブって見えたりボヤケて見え不快。遠くもそうだが日常生活に支障がある。どこで診てもらっても合わせてもらえない。日常生活を楽にできる眼鏡が欲しい。特殊眼鏡