コンタクトレンズ も 眼鏡も ぼやけてよく見えない

 ぼやけてよく見えない

使用中の眼鏡

使用中の眼鏡

ユーザー

石川県 51歳 女性 保育士

主訴

日常コンタクトレンズを使いアフターコンタクトの眼鏡を使っているが・・・どれもぼやけてよく見えない。

安売りチェーン店で購入したけど レンズが分厚くメガネが重たい!

コンタクトレンズ装着し老眼鏡を使っているが近くも遠くも見難い。(正に地獄)

保育士をされていて、コンタクトレンズ装着し老眼鏡を使っているが近くのものがとても見にくく事務仕事に大きな支障が生じている。新聞などが読めない。

使用中の眼鏡度数(安売りチェーン店で購入)レンズは可哀想なぐらい分厚くメガネは重たい!

原因

比較的強い複合斜視が原因であった。矯正度数も合っていなかった。

改善策

斜視や斜位はコンタクトレンズは、矯正不能。最適な方法は眼鏡矯正。辛さのあまりレーシックも考えられたが、レーシックもコンタクト同様斜位の矯正は出来ない。

結論

使用中の眼鏡・コンタクトレンズは合っていない。

使用中の眼鏡度数

右 S-8.75C-0.25A80

左 S-7.25

当店測定結果から見て年齢に応じた近用(老眼鏡)のS+1.75程度の加入と同等で普通近くが見えるのが当然。想定外の目線のズレすなわち斜視により遠くも近くもよく見えない状態。いくら間に合わせ目的で安いアフターコンタクトの眼鏡といえど、何の役にも立たない無用長物である。


新規調整

使用中の眼鏡・コンタクトの不快感は、複合斜視が原因。

重量

仕上がり重量 レンズ/フレーム合計13.3g

レンズタイプ

遠近両用 両眼とも加入 +2.25

度数

右目 裸眼<.05 矯正1.0XS-10.50C-0.50A25  BI 2.50⊿ BD 2.00⊿

左目 裸眼<.05 矯正1.0XS-9.50C-0.25A100  BI 3.00⊿ BU 2.00⊿

斜位の度数とタイプ

両眼で 9.50⊿(プリズムディオプター)

タイプ: 複合斜視

矯正視力

両眼矯正視力 1.2

瞳孔間距離 

遠用=64.5

矯正に関する筆者説明

不快感が生じるメカニズム

一般的な度数と違和感の関係で、よく見える度数にすると目が痛くて掛けていられないと言う場合、よく見える度数に矯正すると見ようとする像が鮮明に目に映り片眼づつではよく見えても、次に両眼で見た時、右目と左目で生じる位置のズレを感知する。像が一つに見えなければボヤけて見える。この様な場合左右の目はそれぞれ条件反射で像を一つに見えるよう目の外側にあるそれぞれ6本ある眼外筋が合わせ始めるが少しのズレであれば程度の違和感で済むが、それを超える斜位が目にある場合強い違和感がたちまち生じ、違和感・眼痛・頭痛などが生じ眼鏡を掛けていられなくなる。

眼鏡店は弱い度数で対応

このケースでは上記の事がユーザーの目に生じていた。矯正度数を弱めたボケて見える度数で矯正し済ませる眼鏡店が多い。いくら度数を弱めても強い斜位があるので近くもぼやけて読書などができなくなるのを眼鏡店はどう説明したか興味があるがユーザーは「間に合わせ」「安価」で妥協していた。このような場合両眼視機能検査でどの程度の斜位があるか見極める必要があるが視力測定する検者の持てる技能知識は大きなばらつきがあり眼鏡店であれば何処でも間違いなく合わせてくれると考えるのは甘い考えである。

一方眼鏡店や従事する人を見てどの様な能力が有るか?見極める方法はない。眼鏡店を見極める方法を論じる眼鏡屋がいるがどうかと思う。

トラウマの有る強度数実装して

ユーザーがトラウマの有る強い度数を掛けさせた直後、予想通り違和感や目の痛みを訴えた。しかし斜視矯正のプリズムレンズを入れた瞬間「とても像が良く見え始め目から得体の知れない違和感がウソのように消えた」と言う次第であった。

アイポイント測定

アイポイント測定

 

高度近視性乱視 複合斜視

高度近視性乱視 複合斜視

 

出来上がり正面からの概要

出来上がり正面からの概要

 

上部からレンズの厚み概要

上部からレンズの厚み概要

 

ビフォー & アフター

before&After

before&After

コメント

タイトルとURLをコピーしました