レンズについて

お目目とレンズの中心の話

【実施例】心臓外科医の手術用ルーぺ

【実施例】心臓外科医の手術用ルーぺ
レンズについて

【実施例】 無水晶体眼への眼鏡矯正 遠視性乱視

通常このような度数の場合レンチキュラー(UFOのような真ん中で膨らんでいるタイプのレンズ)が一般的であるが、見え方において全体に度数がある方が目立たず見え方も良いので球面タイプを使用した。
ブログ

【実施例】 レンズを薄く軽く 遠視性乱視の場合

凸レンズの厚みはリンゴの実を薄く切るか分厚く切るかの違い:要は、リンゴや柿の実を分厚く切るか、薄く切るかの違いと想像していただければわかりやすい。少しの費用と工夫で重量は、大きく異なってくる。またレンズを薄くするということは、光線のロスが少なく明るく見やすくする工夫の一つである。
レンズについて

自由なレンズ形 【実施例】凝ったふちなしレンズ加工

創造性とは【自由】 際限(さいげん)のない広い広がりの宇宙空間(うちゅうくうかん)のような無限の世界です。
お目目とレンズの中心の話

子供メガネ買う前に一読! シリーズ2

問題点 1)超弾性金属を使用しても線材が細く柔らかすぎて、形状を保つことができないフニャフニャ、子供メガネとしては全く適さない。 2)耳かけ部分に使用されたズレ防止のシリコンゴムのストッパーは、調整技術(ちょうせいぎじゅつ)を持たない素人が思いつくガラクタ!その場凌(しの)ぎのオモチャ。 調整放棄(ちょうせいほうき)する全く雑なものです。 これが原因で連動しメガネの高さの左右バランスを壊し、結果レンズ中心を狂わせ、とんでもない上下斜位を生じ、子供に苦痛を及ぼしていた。 このシリコンゴムの悪玉ストッパー、いつでもどこでも常にこれと同じ問題を巻き起こしています。絶対に買わない・使わない!
レンズについて

パソコン作業がとても辛い

1週後点検、その後の1ヶ月目点検で、ポロッと・・・いつの間にか肩こりに気づかず、肩こり無くなっていた。一時は、転職も考えたが無理なく長時間のパソコン作業が行えるようになり、目も楽になりよく見える・・・
メガネの手入れ方法

【子供めがね メンテナンス】 幼稚園や学校できれいにしない。えっ!

子供めがね メインテナンス 子供のメガネのユーザーさんは、幼いので直ぐ眼鏡どろどろにして来ます。無造作に扱うと思わぬ傷をレンズにつけてきます。レンズは基本的に 水洗い=>中性洗剤で洗い=>すすぎ洗い して水気をティッシュなどで取るのが基本です。幼稚園の先生に時間があればぜひやっていただきたいのですが、お時間あるでしょうか?
レンズについて

【実施例】 遠近両用 遠視性乱視

従来のメガネは遠視性乱視を無造作に作られ厚みと重量に対する配慮が欠落した他店品を使用していたが、今回は当店調整でこれらの点に下記改善を加えた。 従来の作り方であれば、左右合わせたレンズ重量は19.6g 新たなレンズは9.6gに仕上がり、改善された重量はほぼ2分の一まで減量されている。なおレンズ厚を薄くすることにより光線透過率も向上している。 レンズ概要(コンピューター設計)